岩屋毅外務大臣を取り上げます。
2025年1月31日、議員の住む衆議院赤坂議員宿舎の自室に、見知らぬ女が侵入していたことが報じられました。
ですが、何の被害もなく見知らぬ女にはお帰りいただいたとのこと。
大事件だけど、お帰りいただいた?
ど、ど、どーゆーこと?
よくわからんので、調査します!
岩屋毅外相の議員宿舎に見知らぬ女が侵入したと報道
ビザ緩和で渦中の「岩屋外務大臣」を襲った“重大事件” 議員宿舎に「見知らぬ女性が侵入」…一歩間違えば“命の危険”もhttps://t.co/qgC4pjPFY4#デイリー新潮
— デイリー新潮 (@dailyshincho) January 30, 2025
不審者の侵入が発覚したのは、2025年1月30日。岩屋氏が不在にしている間、面識のない女性が無施錠の岩屋氏宅に侵入していたと「デイリー新潮」が報じました。
衆議院赤坂議員宿舎は港区赤坂にあり、2007年に完成した地上28階、地下2階の建物。
宿舎周辺には警察官が立ち、24時間警戒を続け一般的なタワーマンションとは異質のものものしい雰囲気だとか。
さらには、エントランスから先には専用のカードキーがないと入れず、政治部の番記者たちも入れないそうです
衆議院赤坂議員宿舎
階数・地上28階
高さ・101.9m
竣工・2007年2月住所・東京都港区赤坂2丁目17-10 pic.twitter.com/fY0FNN1ETj
— Daiki (@ygZ56j6TYf2286) June 2, 2024
また国会議事堂にも程近く、衆院議員本人やその親族が数多く住んでおり、石破総理も赤坂宿舎の部屋を借りたまま、公邸との二拠点生活をしています。
日本有数の好立地でありながら、3LDKで15万円以下という家賃の安さも有名ですね。
そんな場所で起きた今回の事件、概要を時系列で見ていきます。
事件概要
2025年1月19日、岩屋氏は米トランプ大統領の就任式に出席するため議員宿舎を出発。
その際、うっかり施錠せず部屋を出たとのこと。
1月22日にワシントンD.C.を発ち、23日に帰国。
帰国後、自室にはなぜか鍵がかかっていました。
インターホンを押すと鍵が開き、40代くらいの全く見知らぬ女性がいたとのこと。
目が合うと、女性は部屋を飛び出しそのまま赤坂宿舎から逃走。
岩谷氏は警察に通報。不審者はすぐには捕まらず。
翌24日、再びその女が赤坂宿舎に現れました。
防犯カメラの映像で犯人の顔は把握していたので、その場で警察に御用となりました。
女は調べに対して、“外務省に頼まれた”“岩屋大臣に呼ばれた”“部屋が寒かったので暖房をつけていた”などと話しているそうです。
しかし、外務省関係者も岩屋氏も彼女と面識はなく、赤坂宿舎に呼ぶこともないとのこと。
女の侵入経路は、なんと受付!
受付でなんらかの身分証明書を提示し、“岩屋先生に呼ばれてきた”と告げ、受付が岩屋氏本人が不在であるにもかかわらず、確認しないまま建物内に通してしまったと報じています。
今回、宿舎に侵入した女性は、受付でなんらかの身分証明書を提示し、“岩屋先生に呼ばれてきた”と告げたそうです。問題は、岩屋氏本人が不在であるにもかかわらず、受付がそれを確認しないまま、建物内に通してしまったこと。
引用:デイリー新潮
岩屋氏は、岩屋氏が不在にしている間、面識のない女性が無施錠の岩屋氏宅に侵入していたと報じた記事の内容を「それは事実だ」とし、「何の被害もなかった」と説明しました。
また、事件は警察が介入中であり、議員宿舎の警備等の強化をお願いしているところと述べています。
岩屋毅・議員宿舎の見知らぬ女は誰?中国スパイやハニトラ?
見知らぬ女は誰?
岩屋毅外相の議員宿舎に侵入した女についてですが、
詳しいことは公表されていませんが、40代くらいの女性と報じています。
ですが不法に侵入したとしては、「受付で身分証明書を提示」「岩屋先生に呼ばれてきたと告げている」などから、手慣れていると感じますね。
SNSでは見知らぬ女について、様々な憶測がささやかれています。
愛人説
日頃から、議員が女性を連れ込んだりしているから、受付もあっさり通すのではないかと勘ぐるように思わせる。
引用:ヤフコメ
普段から見知らぬ女性が多数出入りしているのでしょう。 公然の秘密として。
引用:ヤフコメ
顔見知り説
岩屋が見知らぬって言ったところで信じられる訳ないでしょう。そんなタイミングよく鍵開いてるのもおかしい。元々会う予定はあったと見るべきでしょう 身元や来た目的をきちんと捜査して欲しい
引用:ヤフコメ
警察に引き渡していない時点で世間に知られてはいけない顔見知りだったんでしょ。とは言え人にもカメラにも見られてるから黙ってるわけにもいかなかっただけ。 だからセキュリティクリアランスの対象から必死に大臣を外したんですね。 この内閣を許容してたら日本は早晩終わります。
引用:ヤフコメ
スパイ説
某国のスパイが盗聴器を仕掛けに来たのかも?何かの書類を探しに来たとか?ともかく外務大臣ともあろうものが、公で留守が知れているのに鍵をかけずに出張とか、ありえないんですけど。やはりこの方要らない。
引用:ヤフコメ
結局その人は何をしに来たのか ですよね おそらく ですが 何かを持ち出したのではないですか あるいは 撮影した それを誰かに渡した後で 出頭したと考えられますが なぜ犯人の目的について ノーコメントなのでしょうか 不思議で不思議で
引用:ヤフコメ
ここで記事になるのおかしくない?
不法侵入で絶対に捕まえる案件ですよね?しかもスパイや工作員の可能性があるし。
ここから憶測だけど…見知らぬ女性が中国籍だった場合は政府は対処できないから捜査打ち切りなんて事無いですよね?引用:ヤフコメ
ハニトラ説
ハニトラ食らってるのバレたのダサすぎますね。
カンタンに解放しちゃったの?
機密情報を盗まれてないの?
「すぐにお帰りいただいた」岩屋外相の議員宿舎の自室に面識のない女性が侵入…トランプ大統領就任式から帰国後に遭遇
ハニトラ食らってるのバレたのダサすぎますね。
カンタンに解放しちゃったの?
機密情報を盗まれてないの?
さっさと辞めろや!! pic.twitter.com/EHOVflr3SJ— Samyin (@drinzic) January 30, 2025
ハニトラの女かな
「岩屋外務大臣」を襲った“重大事件” 議員宿舎に「見知らぬ女性が侵入」…一歩間違えば“命の危険”も
ハニトラの女かな😆 https://t.co/mzBDTpD3LI
— まるお2号🇯🇵(羊の皮を被った猫) (@maruon22) January 30, 2025
不審者の女の正体は、中国大使館が手配した性接待ではないか?
と、国民から自然に疑われるような状況を岩屋氏自身が招いているのは明らかですね。
不審者の女の正体は、
中国大使館が手配した性接待ではないか?
と、国民から自然に疑われるような状況を岩屋氏自身が招いているのは明らかですね。#岩屋毅
「見知らぬ女」トレンド1位!衆院議員宿舎で不審者が岩屋外相と鉢合わせにネット「えっ、なぜ?」https://t.co/DQrnpapChs— スロウ人~ Slow な日常~ 🍶酒と🌹薔薇の日々を目指して(笑) (@surounin_com) January 31, 2025
政府の要人が居住している議員宿舎は、どこよりもセキュリティが強固だと思われます。
ですがセキュリティに関しては、周囲の警戒に当たる警察官も、来訪者全員に対して声掛けや身分証のチェックをしているわけではなく、見かけだけだとも報じています。
一見、セキュリティが強固に思える赤坂宿舎ですが、実は見かけだけなんです。周囲の警戒に当たる警察官も、来訪者全員に対して声掛けや身分証のチェックをしているわけではありません。
引用:引用:デイリー新潮
お読みいただきありがとうございました
大臣クラスの自室に、やすやすと侵入できるセキュリティーの甘さ。
しかも一度取り逃がしているなんて恐ろしい。危機管理能力の欠如は否めませんね。
お読みいただきありがとうございました。
コメント