タレントの田丸麻紀さんを取り上げます。
SNSではセレブな暮らしを投稿。
時には夫について感謝の気持ちを綴るなど、結婚から13年目を迎える現在も結婚生活は順調なようです。

ステキね♪
ご主人はどんな方かしら?
今回は、田丸麻紀さんの夫・武部毅氏について調査します!
武部毅のwikiプロフィール
初めに武部毅氏のwikiプロフィールをご紹介します。
- 名前:武部毅
- 生年月日:1971年
- 年齢:53歳(2025年3月現在)
農林水産大臣や自由民主党幹事長を歴任した、武部勤氏の次男として誕生しました。
父親は2005年の郵政解散・総選挙で、幹事長として小泉首相を支え自民党の圧勝に貢献した方。
政治家のセレブ一家ですね!


小泉首相からの信頼が厚く「偉大なるイエスマン」とも評され、2005年初当選組(小泉チルドレン)の教育係を務めました。
引退後の現在は公益財団法人東亜総研代表理事・会長、一般財団法人外国人材共生支援全国協会(NAGOMi)代表理事会長などを歴任。
東アジア地域における国際交流や、外国人の人材受け入れ支援などの活動を行っています。



まだまだ現役感バリバリね!
毅氏の兄・武部新氏は、2012年に引退した父の地盤を引き継ぎ、2012年から自民党の衆議院議員として活躍されています。
☆武部 新 (たけべ あらた)
(自民党・北海道12区・衆議院)△1970- △早稲田大学法学部 △日本興業銀行→武部勤(父)秘書
△日本会議、神道政治連盟 他 △選択的夫婦別姓制度に反対[△2012年衆議院議員選で後援会副幹事長が、公職選挙法違反(運動員買収)の容疑で逮捕。 pic.twitter.com/uGXL9wS1cm
— ⭐️議員ファイル⭐️ (@Galaxy253538281) June 17, 2021



生まれながらのセレブね!
そんな政治家一家に生まれた武部毅氏の学歴は、米ボストン大卒のエリート!
田丸さんは結婚後、子供たちと世界各地を旅行しています。
父親と同様にお子さんも海外留学を経験し、グローバルな分野で活躍するかもしれませんね!
武部毅の画像
武部毅氏の画像はこちらです。
顔画像は公表されていませんが、田丸さんのSNSでは時々お顔を隠して登場しています。
スポーティーな方ですよね!
父親の武部勤氏は、眼鏡の凛々しいガッチリとした体格で背広がお似合いのダンディーな方。
長男の新氏もイケオジですね。


ですので、武部毅氏も家系的にガッチリ体型のイケオジだと推測します。


武部毅氏は16年来の友人であった田丸麻紀さんと1年間の交際を経て、2012年9月に結婚。
2014年8月には第1子長男、2018年7月には第2子次男が誕生しています。
「世界を感じて生きていければいいな」という思いで、現在はインターナショナルスクールに通っているようです。
田丸麻紀の夫は(株)LIFELONG社長の武部毅!実家は政治家セレブ一家
武部毅氏は、化粧品会社や複数の飲食店経営を手掛ける敏腕実業家です。
経歴は以下のとおりです。
- マッキャン・エリクソン
- ジャパンゲートウェイ
- LIFELONG 株式会社
ひとつずつ見ていきましょう!
マッキャン・エリクソン


大学卒業後は、外資系広告代理店「マッキャン・エリクソン」に入社。
マッキャン・エリクソンは、アメリカ・ニューヨークに本社を置く世界的な広告代理店。1902年に創業し世界100カ国以上にオフィスを持ち、多国籍企業をクライアントに抱えています。
広告業界は、常に変化する市場に対応する必要があるため、柔軟な発想力や問題解決能力が求められます。
また、クライアントのニーズを的確に把握し、効果的な広告戦略を立案・実行できる能力も重要。
ここでのスキルが、のちに複数の飲食店を経営する原点になっているのでしょうね。
退社後は独立し、ネット証券会社や飲食業での経営を経て、化粧品販売会社を設立します。
ジャパンゲートウェイ
人気のノンシリコンシャンプー”レヴール”が3秒に1本になっていました☆ pic.twitter.com/rjS8Azok
— マルエドラッグ (@marue_drug) September 3, 2012
2006年に、大手アパレル出身の社長とともに、化粧品やヘアケア製品を取り扱うジャパンゲートウェイを設立。
化粧品メーカーとの共同開発や、商品企画から広告戦略・流通ルート確保まで一貫した事業を展開。
2010年に発売されたノンシリコンシャンプー「レヴール」は「1.5秒に1本売れているノンシリコンシャンプー」として一大ブームを巻き起こしました。
2011年5月期には61億円だった年売上高は、2013年5月期には217億円にまで拡大。
2014年には年売上高300億円超えも視野に入れ事業を展開していましたが、同業他社の類似商品の販売や、「売上増」を見込んだ在庫過多、多額の広告宣伝費も重なり事業は赤字決算に。
さらには同年、約3億円の所得隠しを東京国税局から指摘。
重加算税を含む追徴税1億円の支払いにより、信用が悪化しさらに多額の在庫を抱え込むことに。
事業を譲渡などを行いましたが、2018年には倒産しています。
LIFELONG 株式会社
\どのアイテムがお好きですか🥰?/#REDEN pic.twitter.com/4U3gpgjwJK
— 【公式】RD REDEN by J.solution (@reden_official) December 1, 2022
現在はLIFELONG 株式会社の代表として、複数の飲食店を経営。
LIFELONG 株式会社は、化粧品の製造・販売を中心に、広告制作や飲食業も手がける企業。「REDEN」などのメンズコスメブランドや、「Vitaming」などのビタミンケアブランドを展開。また広告制作や飲食店の経営も行っています。
広告制作や化粧品関連業など、多角的な事業を展開しています。
まさに今までの経験が集約されていますね。
脱税や倒産の苦難を乗り越え、現在は順調に進まれているようです!
お読みいただきありがとうございました。
今後の益々のご活躍をお祈りいたします。








コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 田丸麻紀の夫は(株)LIFELONG社長の武部毅!実家は政治家セレブ一家 タレントの田丸麻紀さんを取り上げます。 […]