【何した?】有吉弘行が引退でヤバい噂とは?潜在視聴率低下が原因?

「有吉弘行さんの番組が一斉打ち切りの可能性」などという情報が、SNSで拡散されています。

レギュラー番組は全局で12本もあるという有吉さんですが、いったい何があったのでしょうか?

おばねこちゃん

何したん?
猫界のスター!猫男爵さま!

今回は、有吉弘行さんの引退の噂について調査します!

スポンサーリンク
目次

【何した?】有吉弘行が引退でヤバい噂とは?

ヤバい噂?

有吉弘行さんの引退の噂が拡散されたのは、2025年2月14日。

SNSに下記のような書き込みがありました。

有吉も色々やっちゃった感じ?
【速報】有吉弘行の番組、一斉打ち切りの可能性!!!! タレント生命が終わりそうなヤバい情報!!!!

ですがこちらのサイトにはアクセスできず、「ヤバい情報」の真意は明らかにされていません。ガセネタのようですね。

なぜこのような情報がでているのでしょうか?

調査では同日、「潜在視聴率」なるものが公表されていました。

潜在視聴率

「潜在視聴率」とは、民放テレビ局や広告代理店が秘かに作った極秘データで、業界内では5%を超えれば合格ラインと言われています。

同日の「潜在視聴率」の公表では、主なタレントの潜在視聴率は下記のように報じられました。

  • 明石家さんまさんは4.9%
  • ビートたけしさんは1.4%
  • 麒麟・川島明さんは8.1%
  • 内村光良さんは9.4%
  • チョコレートプラネット8.1%
  • 千鳥は大悟さんが7.6%、ノブさんは6.1%
  • マツコ・デラックスさんは10.3%
  • 有吉さんは4.7%

有吉さんの潜在視聴率は4.7%とまずまずと思われますが、実は1年前と比べて半分近くも数字を落としていると報じています。

【何した?】有吉弘行が引退?潜在視聴率低下が原因?

有吉さんの潜在視聴率が低下している要因は、

  • 世間の共感度の低下
  • 毒舌がない
  • 自身の引退を示唆

などと言われています。

一つずつ見ていきましょう!

世間の共感度の低下

有吉さんが担当している主な番組は、「有吉ゼミ」「有吉の壁」「マツコ&有吉 かりそめ天国」「有吉クイズ」「櫻井・有吉 THE夜会」「有吉ジャポンII ジロジロ有吉」など、NHKを含む全局で計12本。

「かりそめ天国」で共演しているマツコ・デラックスさんは、10.3%と数字を維持しているとのこと。

自分を卑下して不幸売りをするマツコさんに対し、

幸せな家庭を築いた有吉さんは、世間から共感を集めにくくなったのではと報じられています。

おばねこちゃん

結局、でも幸せでしょ。。。とも思っちゃうのかな。
人気者は辛いわね!
でも、おばねこちゃんは猫男爵様大好きだよ。

毒舌がなくなった

2年連続の『NHK紅白歌合戦』の司会では、彼ならではの辛口が生かされず、そつなくこなしていた

番組によっては、個性を消して台本通りに話しているようにも思えるなどと報じられています。

「2年連続となった『NHK紅白歌合戦』の司会をソツなくこなす一方、とりたてて彼ならではの辛口が生かされているわけでもなく、存在感に疑問の声が出てきました。つまり、番組によっては個性を消して、台本通りに話すということを信条としているようです。

引用:goo

毒舌がなく、個性がなくなったと思われているようです。

おばねこちゃん

人気者だからこその賛否両論!
なんだかんだで、みんな見てるし♪

自身の引退を示唆

今年1月には、自身の引退時期について言及したこともありました。

2025年1月5日の「有吉クイズ」に出演した際に、自身のゴールについて「50歳くらいで引退を考えていた」と語っています。

「いや、なんならね”50歳ぐらいで”と思ってたんだよ。(地元の)広島に帰ったりとかさあ」と、かつて50歳ごろをめどに事実上の引退を考えていたことを明かした。

引用:日刊スポーツ

ですが、家族の存在などもあり「みんな芸人を辞めないんだろう、よくないね」とも語っていました。

なかなかこう、結婚した、子供できた、とかなるとこうまた、1人の都合だけじゃいかないなってなるね。それでだからみんな(芸人を)辞めないんだろうね…よくないね~」と続けた。

引用:日刊スポーツ

おばねこちゃん

自身もちょうど50歳なので、引退説に尾ひれがついたのかもしれませんね!

お読みいただきありがとうございました

「ヤバい噂」については明らかなものはなく、引退説もがせネタのようです。

今後の益々のご活躍をお祈りいたします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次