【なぜバレた?】吉本芸人オンラインカジノ関与したのは誰?

2025年2月5日吉本興業は「一部タレントにコンプライアンス違反の疑いがあることが判明した」と発表。

活動を自粛にしたと報じました。

また、2月14日には「令和ロマン」の高比良くるま氏と、「とろサーモン」の久保田かずのぶ氏が警察から任意で事情聴取を受けていたと毎日新聞が報じています。

おばねこちゃん

いったい何があって、情報はどこから?

今回は、吉本芸人オンラインカジノのメンバーや、なぜばれたのかを調査します!

スポンサーリンク
目次

吉本芸人オンラインカジノ報道

2月5日:コンプライアンス違反報道

2025年2月5日、コンプライアンス違反の疑いで吉本興業が一部タレントの活動自粛を発表しました。

2月6日:高比良くるま謝罪

翌2月6日に、M-1王者の「令和ロマン」高比良くるま氏が、自身の公式YouTube「official令和ロマン」を更新。

相方の松井ケムリ氏と頭を下げて、いち早くオンラインカジノへの関与を認めて謝罪しました。

「2019年に大学時代の知人から誘われ、2019年末から2020年末までオンラインカジノを利用」「海外の口座から送金するので、違法ではない」と説明を受け、その認識で続けていたと言います。

2月14日:任意で事情聴取

2月14日には「令和ロマン」高比良くるま氏と、「とろサーモン」の久保田かずのぶ氏が警察から任意で事情聴取を受けていたと毎日新聞が報道。

報道では、吉本所属の芸人“10人弱”が事情聴取を受けたとされました。

2月18日:久保田は否定

久保田氏は関与を否定しましたが、2月18日にSNSを更新し関係各者へ謝罪しました。

21日金曜日のラジオでお話しすると綴っています。

【なぜバレた?】吉本芸人オンラインカジノ関与したのは誰?

吉本芸人オンラインカジノは、どこからの情報だったのでしょうか?

発端

事の発端は、

昨年夏にあった、「ダイタク」の吉本大氏に関する情報提供がきっかけでした。

女性ファンとの間での金銭的なトラブルで内容は、

  • 女性ファンは、「大にオンラインカジノに使うために3000万円ほど貸した」と主張
  • 大氏は「女性ファンが勝手にお金を送りつけてきた」と説明
  • 金額はそれほど大きくないことが判明、返金しトラブル事態は解決した
  • この調査の中で、「9番街レトロ」のなかむら★しゅん氏と共に違法オンラインカジノをしていることが発覚
  • 吉本興業は精査後に、2人について警察へ相談

金銭トラブル調査中に違法オンラインカジノが発覚し、吉本興業が警察に相談したことで知られました。

関与したのは誰?

そして、2月に警察が事情聴取を開始。

現在オンラインカジノに関与していたとされるのは、以下の3人。

  • 高比良くるま氏
  • なかむら★しゅん氏
  • 吉本大氏

ですが、芋づる式に芸人の名前が出てきているようです。

関与を認めた芸人は「グレーだと思っていた」と言いますが、吉本は定期的にコンプライアンス研修を行っているとのこと。

吉本所属の芸人“10人弱”が事情聴取を受けたとされていますので、まだまだ報道は続くようです。

お読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次